top of page

COACHING
PLANS

それぞれのレベルや目的に応じて柔軟にクラス編成をいたします。少数クラス制ですので個々のプレイヤーの皆さんに細かく指導いたします。

​さらにリモートクリニックとしてZOOMとCoachNowのアプリにってオンコートだけでなく、練習外の時間や大会参加中へのアドバイスを適宜に実施しています。

​レッスンの所要時間単位は、小学生以下60分。中学生90分を基本にしています。ただし、トップクラスやプロのクラスは日数設定しています。

TRAINING PLAN 01
sytem520210308.jpg

01

​ジュニアプログラム

1.プロフェッショナル・クラス

ATP/WTAを目指し、あるいは活躍している選手を対象にしたクラスです。すでにJapan West Sports Academyからは二名のプロが誕生し、これからもプロにチャレンジする選手が活動しています。テクニック・メンタル・フィジカル・戦術等を学びます。

​テニスだけではなくアスリート全般に求められるBehavior/行動力を基本にして、テニスに必要な技術・身体能力・メンタルを一つの日々のドリルの中に組み入れて効果的・効率的なレッスンを行います。その一つ一つのドリルはゲームの中で展開される場面を想定しながら展開されます。その後には、ポイントを競うための戦術的な要素を取り入れたプログラムを繰り広げます。

2.トップジュニア・クラス

ITF.Jrやインターハイ・全日本ジュニア等の年齢別カテゴリーの上位に挑む選手をコーチします。ジュニアの時期は徹底した基本動作の獲得がその後のプロに転向する際に必要であることはご承知の通りです。全国からこのクラスに集まって定期的にトレーニングを積んでいます。世界のトップ選手はどこからでも産まれます。

3中.高ジュニア・クラス

9地域の全国大会予選へのゾーンがあります。このクラスでは、都府県大会をクリアした選手たちが集まり、互いに切磋琢磨をしています。Japan West Sports Academyは一人でも多くの九州大会などにつながる選手の育成を主としています。

 

4.小中学・クラス

 

テニスをこれからスタートさせる、あるいは、より多く勝利をつかみたいと思う小学生を対象にしたクラスです。どのスポーツも14歳までは急激に成長し、このタイミングをずらさないようにすることが大切です。神経系統の開発は12歳前後がピークになります。その時までに、それぞれの個人にあったフォームの調整、また、身体成長が著しいこの時期に打点やパワーバランスを整えたクリニックが必要です。担当するコーチはこの分野において我が国ではリードしています。信頼してお越しください。

TRAINING PLAN 02
ダウンロード.png

02

シニアプログラム

5.ベテランテニス大会進出クラス

コロナ禍にあって誰もが日々の生活に対して懸命に取り組んでいます。仕事も学校もリモートになり、在宅期間が長引いて、心身の自由な活動を自ら制限しています。そこで見直されているのがスポーツへのすすめ、です。特に、学生時代でいったん区切りがついたテニスに対して忘れがたくさらに続けていこうとしている多くの皆さんと接する機会が増えてきました。

​そこで新たな目標として「全国ベテラン大会にエントリーしよう!」、というプロジェクトを立てたクラスの編成をすることになりました。

6.シニア・クラス

一般・高齢者対象

シニアクラスの受講者の皆さんは、

  1. これからテニスをスタートさせる成人や高齢者の皆さん

  2. レディース大会でもう一ラウンド勝ちたい皆さん

  3. 都府県の公式戦でさらに前進したい皆さんを対象にしたクラスです。

プログラム時間帯と料金

TRAINING PLAN 03
20210823_144431490_iOS.jpg

03

プライベートクラス

テニスをスタートさせる初心者の皆さん、あるいはレベルアップを目指す皆さんにはまずプライベートレッスンを受けていただき、上達への課題などをクリアにして以後のレッスンに臨んでいただきます。
また、一つのテーマ、例えばボレーが旨くなりたいという皆さんには徹底した個別的に集中したクリニックが必要です。そのためのクラスです。

bottom of page